会話を続かせたい時、気の利いたことを言おうと思うと逆効果

初めましてや、まだあまり親しくない方と話をするとき

会話が続かなくて困ったことはありませんか?

そんなときって

(盛り上げなきゃ!)

とか

(何か面白い話しなきゃ!)

って考えたら逆効果です。

だいたいそういうとき

気の利いたことなんて言えないし

気の利いたことが言えると自分で思っている人は

実際全然面白くなかったりします…。

会話を続かせたい時には

相手に話してもらいましょう。

自分が気の利いたことを言えなくても

面白い話ができなくてもいいのです。

相手に自分のエピソードやストーリーを話してもらえる質問をして、

少しでも話をしてもらえれば

次々と話が浮かんできて、話してもらえるようになります。

その時目の前にあるものに対して

「〇〇さんってこういうときってどうしますか?」

とか

「〇〇さんはどんなタイプですか?」

など、

その人のエピソードを引き出しましょう。

コツは

「はい」「いいえ」

で答えられる

クローズドクエスチョンではなく

自由に答えてもらえる

オープンクエスチョンにすること。

「朝ごはん食べましたか?」(クローズドクエスチョン)

ではなくて

「朝ごはん何食べましたか?」(オープンクエスチョン)

ですね。

相手のことを全く知らなくても共通にできるネタの一つが「天候や季節」の話。

「最近暑いですよね。〇〇さんって寝るときエアコンつけるタイプですか?」

とか、

「〇〇さん、UVケアってどんなことしてますか?」

など。

そのあとは相手の話してきた内容を受けて質問すればいいだけなので

ヒントはたくさん出てきます。

たくさん話を聞いてもらえると

「この人はわたしの話を聞いてくれる!」

と感じて信頼関係も築きやすくなりますよ。

現役ラジオパーソナリティ加藤望のレッスンメニュー

相手の心を掴む話し方聴き方コミュニケーションレッスン

今だけのお得なマンツーマンのお試しレッスン。
相手の心を掴む話し方聴き方コミュニケーションレッスンのお申込みはこちらをクリック

仕事につながる!司会・ラジオパーソナリティ養成スクール

オンラインマンツーマンレッスンで
プロフィール写真、プロフィール作成、名刺作成などもでき、
修了後、イベントの司会など仕事につながる養成スクールです。

詳細はこちら

 仕事につながる!司会ラジオパーソナリティ養成スクールはここをクリック

 

「今からすぐに使える!話し方聴き方10のコツ」メールアドレスだけで参加できます。無料

話し方や聴き方って誰にも教わらなくても誰でもできてしまいますよね。

でもほんの少しのコツや技術を知るだけで
コミュニケーションの取り方
伝え方聴き方を変えることができます。

話し方やコミュニケーションはスキルです。
誰でも当たり前にできることだからこそ
少しの学びで大きく変化します。

https://48auto.biz/katonozomi/touroku/entryform2.htm

 

30代リーダーのための結果を出す話し方聴き方マガジン 無料

「ワンランク上のビジネスコミュニケーション
30代リーダーのための結果を出す話し方聴き方」マガジン
無料でお届けしています。
https://goo.gl/forms/7cveENBoxkSaoZsA2

現在在庫が少なく
発送までにお時間をいただいております。

12ページのマガジンで
ビジネスコミュニケーションについて。
・聴く力
・質問の力
・伝える力
簡単にできるワークや診断、
講座のご案内などが書かれています。

ご希望の方は以下の申込フォームにご記入ください。
https://goo.gl/forms/7cveENBoxkSaoZsA2
1部から発送します。

 

関連記事

PAGE TOP