相手の気持ちを全て理解することはできないから。
例えば女子会の際
「竹野内豊ってもうほんとかっこいいよね!」
「あー!わかるわかるー!やばいよねー!」
こういう「わかる」はいいのですが
安易に
「あなたの気持ちわかるよ」
「俺もそうだった」
「あなたと考えてること同じ」
と言ってはいけない時があります。
女性は
「わかるわかる!」
ってつい言ってしまいがち。
話し方聴き方講座の受講生にも
「えっ!?言っちゃダメなの?」
と驚かれることも少なくありません。
でも逆の立場で考えたらよくわかるのではないでしょうか?
例えば
大切な人や家族を亡くして悲しんでいる人がいて
悲しい辛いと訴えている。
訴えられた側も同じように大切な人や家族を亡くした経験があるとしても
関係や想いは全く異なります。
わたしは円形脱毛症になってしまったとき
ある女性経営者に
「実はハゲができちゃったんですよね…」
と打ち明けたら
「あたしなんてよくできるよ!しょっちゅうだねー!」
と返されまして
(あぁ、この人にはもう何も言うまい)
と思いました。
そのときはとても落ち込んでいたので
「それは大変だね」
とか
「そんなに我慢しちゃてることあるの?」
とか聞いて欲しかったですよね。
その人の想いが強ければ強いほど
「あなたの気持ちわかるよ」
なんて言うべきではない。
紆余曲折し考えに考え抜いた信念に対して
「わたしも全く同じ考えだよ!」
とか
紆余曲折し考えに考え抜いた選択に対して
「俺もそんなときがあった」
とか。
「いやいやそんな簡単に一緒にしないでくださいよ」
って心の中では思ってる。
「あなたの気持ちわかるよ」
って発言しちゃった時点で
相手の気持ちわかってないってことですからね。
追記:相手の気持ちを引き出し、すべて吐き出してもらうとラポール(信頼)が形成されます。
「あなたの気持ちわかるよ」はその後から。
そんなこと言わなくてもすべて吐き出させたら
自分で解決の糸口を見つける方も多いです。
あくまでも【安易に】「あなたの気持ちわかるよ」と言ってはいけない理由です。
少し長くなるのでまた別で書きますね。
現役ラジオパーソナリティ加藤望のレッスンメニュー
相手の心を掴む話し方聴き方コミュニケーションレッスン
今だけのお得なマンツーマンのお試しレッスン。
相手の心を掴む話し方聴き方コミュニケーションレッスンのお申込みはこちらをクリック
仕事につながる!司会・ラジオパーソナリティ養成スクール
オンラインマンツーマンレッスンで
プロフィール写真、プロフィール作成、名刺作成などもでき、
修了後、イベントの司会など仕事につながる養成スクールです。
詳細はこちら
仕事につながる!司会ラジオパーソナリティ養成スクールはここをクリック
「今からすぐに使える!話し方聴き方10のコツ」メールアドレスだけで参加できます。無料
話し方や聴き方って誰にも教わらなくても誰でもできてしまいますよね。
でもほんの少しのコツや技術を知るだけで
コミュニケーションの取り方
伝え方聴き方を変えることができます。
話し方やコミュニケーションはスキルです。
誰でも当たり前にできることだからこそ
少しの学びで大きく変化します。
https://48auto.biz/katonozomi/touroku/entryform2.htm
30代リーダーのための結果を出す話し方聴き方マガジン 無料
「ワンランク上のビジネスコミュニケーション
30代リーダーのための結果を出す話し方聴き方」マガジン
無料でお届けしています。
https://goo.gl/forms/7cveENBoxkSaoZsA2
現在在庫が少なく
発送までにお時間をいただいております。
12ページのマガジンで
ビジネスコミュニケーションについて。
・聴く力
・質問の力
・伝える力
簡単にできるワークや診断、
講座のご案内などが書かれています。
ご希望の方は以下の申込フォームにご記入ください。
https://goo.gl/forms/7cveENBoxkSaoZsA2
1部から発送します。