16日にタイから帰国致しました。
感じることが多すぎてなかなかテキストにならないですが
少しずつこちらでもアウトプットしていきますね。
番組では喋りましたのでよかったらぜひ。
19日間の滞在で
非日常を感じてきたんですが
その非日常って住んでる人たちにとっては日常なんですよね。
パタヤに住んでいる年上の女性と仲良くなって
夕方からビーチに連れて行ってもらったんですが
もうこれが最高なんですよ。
数百円でビーチチェアを借りて
300円くらいでビールを飲んで
きれいな夕日を眺めながらおしゃべりする。
もう最高の贅沢を感じたんですが
その方からしたらいつもの地味な日常だっておっしゃるんです。
例えばわたしは静岡県出身なんですが
富士山が見えるのは当たり前で
東京にいたらスカイツリーがみえるのは当たり前で。
渋谷に毎週行っているけれど
スクランブル交差点はいつも観光客が大勢記念撮影してる。
自分の日常は誰かにとったら非日常で
自分の人生のストーリーは他の誰のものでもない。
あの人は特別だとかわたしには何もないとか思わずに
そのままで十分特別です。
\フォローご自由に☺︎/
加藤望Facebook
・加藤望のサービス一覧
・「今からすぐに使える!話し方聴き方10のコツ」 メールセミナー
・起望Letter \モチベーションが上がる背中をひと押しするメールが届きます/